ホームケアの正しいやり方

トリートメント

巷で話題!強アルカリ性のM3.6は危険って本当?|名古屋市中村区平日深夜営業美容院N°5&アネロ

弱酸性の髪やお肌には、強アルカリ性の製品は危険!!アルカリ性の製品は、絶対に使わないほうが良いです!たまに、このような見解の方を見かけます。特に美容や化学に詳しいとされる方々に多いのですが、その意見は果たして本当なのでしょうか??こんにちは...
ヘアスタイリング

ヘアアイロンは、高温と低温とどちらが良いのか。|名古屋市中村区平日深夜営業美容院N°5&アネロ

こんにちは。名古屋市中村区で美容院を2店舗経営しているオーナー兼スタイリスト 甲斐 誠章です。今回は、当店のお客様からもよくご質問の上がるヘアアイロン(カールアイロン) の使用温度について、書いてみたいと思います。実際、お客様のお話をお伺い...
ホームケアの正しいやり方

髪は自然乾燥でも大丈夫なの??|名古屋市中村区平日深夜営業美容院N°5&アネロ

こんにちは。名古屋市中村区で美容室を2店舗経営しているオーナー件スタイリスト 甲斐誠章です。夜、シャンプー等をしたら「寝る前には必ず髪を乾かして寝てくださいね!」とスタイリストから言われたことはありませんか?この言葉をそのまま捉えて「寝る前...
スタイリング剤

髪がパサつく季節のヘアオイルの使い方。|名古屋市中村区平日深夜営業美容院N°5&アネロ

髪が乾燥してパサついてしまう冬。パサつきや広がりを抑えたいけど、トリートメントオイルって変にベタベタするし、髪がペタンコになってなんだか使いにくくてイヤなのよね。せっかく買ってみたトリートメントオイルでこのような経験をした女性も多いのでは?...
ホームケアの正しいやり方

年齢とともに、髪が細くなってくる1つの理由|名古屋市中村区平日深夜営業美容院N°5&アネロ

「最近、髪が細くなってきて、昔よりもボリュームが出にくくなってるのよね。」サロンワークをしていると、30代後半以降のお客様からこのような悩みを耳にすることが多いです。こんにちは。名古屋市中村区で2店舗の美容室、ヘアサロンを経営しているオーナ...