パーマをかけたら、朝何もしなくても大丈夫でしょ?

パーマ
パーマ希望のお客様のカウンセリング時
「朝、何も(スタイリング等)したくないからパーマかけるといい感じになりますか?」
「癖があって広がるし量も多いから、パーマかけると収まりますか?」
「くるくるは嫌だけど、大きいカールですぐ取れないように強めにかけて欲しい。」
美容師「あー、、、(無理やろ)。」
こんにちは。
名古屋市中村区で美容室を2店舗経営しているオーナー兼美容師の 甲斐誠章です。
冒頭の質問は、パーマを希望されるお客様との会話でよくある事例です。 色々な期待を持ってパーマを希望されるのでしょうけども、パーマといえどできることできないことが当然あります。 で、冒頭の希望は大抵の場合、できない部類の要望になります。 今回は、よくある希望を例に挙げ、パーマでできることできないことをおさらいしたいと思います。

パーマをかけると朝何もしなくても大丈夫か。

これが一番多い質問かもしれません。ほんとに多いんです。 「朝なんにもしたくないからさ、パーマかけようかと思って。パーマかければ、朝何もしなくてもいいですもんね?」 のようなご要望。 『何もしない』がどこまでを指すのかは人それぞれでしょうから判断しにくいですが、言葉通りに捉えるのであれば、『朝起きた状態でそのまま出かけられる』ということなのでしょうけども、何もしなくていい訳がありません。必ずスタイリングが必要になります。 これを伝えると、ほとんどの場合「えっ?朝なんかやらなきゃいけないの?」みたいな反応が返ってきます。 冗談で言っているのか本気なのか判断が難しいのですが、当たり前です。逆になんで何もしなくて良くなると考えているのかわかりません。 えっと、寝癖とかつかないですか? パーマをかければ寝癖も絶対つかないなんて、あるわけがない。 寝て朝起きたらヘアカタログに載っているようなヘアスタイルが完成しているなんて、アニメの世界くらいですよ。なんならアニメでも寝癖ついてますよね。 ヘアカタログに載っているパーマスタイルは、美容師がきちんとスタイリングしたものが載せられていますので、その素敵なパーマスタイルになりたいのでしたら、貴方もきちんとスタイリングする必要があります。 朝、髪全体を濡らして寝癖を取り、ウェーブやカールの向きや形を整えて、できればスタイリング剤でキープしていただく必要もあります。これをしない場合は、寝癖でウェーブやカールの向きがぐちゃぐちゃなままの髪型になっている場合もあるでしょう。 そのうえで朝何もせずに出かけるのは個人の自由なので好きになさっていただいて全然OKですが、パーマスタイルを生かそうと思う場合はきちんとスタイリングしていただくことがオススメです。

くせの広がりや量の多さは収まるか。

広がってまとまらない髪をまとまるようにしたい、というご要望。パーマで毛先がまとまることによってボリュームがおさまるか?ということなのですが、これも難しいです。 なぜなら、パーマとは基本的にボリュームを出すための施術だからです。ウェーブやカールが出ることで髪全体をふわっとボリュームが出ることは想像しやすいと思います。 ウェーブを出しながらボリュームを抑えるとは、相反する行為になりますので、基本的にはムリですね。 特に、この発想をされる方は広がるタイプの癖毛の方が多く「癖で広がってまとまらないからなんとかしたい。」ということなんでしょうけども、パーマのウェーブはクセには勝てません。 パーマは、基本的には髪が湿っている状態でカールやウェーブがよく出て、乾くと少しゆるく馴染んだような状態になります。 反面、広がるタイプの癖毛は濡れている時よりも乾かすにしたがってどんどん癖が出て広がってくると思います。 ですので、乾かすとパーマのカールがなくなり癖がでます。クセ毛の方はパーマをかけたら、必ずしっとり系のオイルやパーマ用のムースなどを使ってスタイリングをし、髪を少しウェットな質感にしておく必要があります。 クセを何とか出来るのは縮毛矯正のみです。 ボリュームを抑えるのにも有効なのでおすすめです。

大き目のパーマを強くかけることはできるか。

くるくるパーマは嫌だけど大きめカールを強くかけたい。このご要望も多いですね。 お客様は、カールの持ちを良くしたい(強めにかけたい)場合、薬剤を付けておく時間を長くすれば良いんじゃないか、と考えるようです。長くしっかり時間をおけば、カールのキープ力も上がるんじゃないかと考えるようです。 大きめのカールは細めのカールよりも当然ゆるくなりやすく、何かを工夫すれば大きめのカールのままもちが良くなる…とかもありません。巻き付けるロッドの大きさぴったりのカールか、それ以下(ゆるい)しかありません。 薬剤の時間を長めにおいても、パワーを強くしても髪が傷むだけで意味がありません。 そもそもカールの出具合や持ちの良さなどは、髪質によっても変化しますので、しっかりくっきりカールが出る人もいれば、ゆるくしか出ない人もいるんです。 大きめカールのパーマは、細かめに比べてゆるくなる。 これは変えることはできませんので、是非覚えておいていただきたいです。 ぜひ参考にしてみてください。 今回もご覧いただきありがとうございます。

N°5 (エヌドファイブ) 名古屋市中村区岩塚本通1−47 平日は深夜23時まで営業 遅くまでやっている美容院、美容室

グーグルマップ検索はこちらから https://g.page/enudo05

名古屋市中村区で深夜営業の美容院、美容室、ヘアサロンをお探しの方は、ぜひ岩塚駅徒歩1分のエヌドファイブへお越しください。 【電子トリートメント、エグータム、いつかの石鹸、エマルジョンリムーバー正規取扱店○定休日 毎週月曜日、第2、4火曜日 ○営業時間 平日14:00〜23:00  土日祝9:00〜17:00 LINEとWeb予約は24時間予約受付可能で、予約空き状況がリアルタイムで分かります。
※予約確認のお知らせ等は、LINEで届きます。 (お知らせを受け取るには【エヌドファイブ|美容室】の友達追加をしてください。)
※接客中は電話にでることができない場合がございます。

名古屋市中村区で 「痛くない整体」をお探しなら

地下鉄東山線・中村公園駅から 徒歩1分の整体院アネロへ!

慢性的な肩こり・腰痛・疲労感―― その不調、年齢のせいとあきらめていませんか? 当院は、30〜40代の体の不調に特化した整体院。丁寧な検査と的確な施術で、原因にしっかりアプローチ。根本から改善したい方のための整体です。 猫背の悩み、小顔、骨盤矯正、代謝アップ、ストレートネックなどなど。姿勢のゆがみや体のお悩みなどの美容整体もお任せください。 やさしい施術で対応させていただきます。

📱 ご予約・お問い合わせ

Comments

comments

コメント

タイトルとURLをコピーしました